News
新着情報

ホーム> 新着情報>

第64期技術発表会を行いました

第64期技術発表会を行いました

2025年6月21日、社内技術発表会を開催しました。

この1 年の間で実施した、各分野の重要な業務への取組みを全社に展開することで、⾃分の専⾨以外の知識向上と類似例の流⽤など、普段知ることのなかった業務を知る機会として、毎年技術発表会を実施しています。

今年の技術発表会のテーマは10項目となりました。

新入社員による卒論発表

テーマ 1 【イシガイ類の保全に適した水路環境の検討】
テーマ 2 【エゾタヌキの行動パターン:天候の影響について】
テーマ 3 【従来モデル仮桟橋の地震応答に関する動的検討】

技術本部による1 年間で実施した各分野の重要な業務

テーマ 4 【地上レーザー測量を用いた交差点内の現況図】
テーマ 5 【UAV飛行計画における工夫点と能登半島災害の現状報告】
テーマ 6 【木造建物の調査と移転工法について】
テーマ 7 【DXサポーターの活動~現在・未来~】
テーマ 8 【愛知用水付替え設計業務について】
テーマ 9 【水管橋の点検についてと新技術の活用報告】
テーマ10 【BIMCIMを用いた弥冨南部地区造成設計および合意形成に向けた課題】

技術発表会を通じて、日頃の業務で培った知見を改めて共有し合う、非常に有意義な時間となりました。

大増コンサルタンツは、今後も品質・技術力の向上に努めてまいります。

一覧へ戻る