
経営理念

大増コンサルタンツロゴマーク
経営理念
1. 高度な技術力を駆使し、社会資本整備を通じ地域の発展に貢献する。
2. 誠意、誠実をもって、きめ細やかな対応をし、顧客との信頼関係を築く。
3. 個人の人格を尊重し、能力開発を図り会社の発展と社員の生活の充実に努める。
コンプライアンス指針【行動宣言】
大増コンサルタンツは、経営理念のもと、測量・設計と補償事業を核とする企業活動を行い、社会資本整備を通じて安全で快適な生活環境づくりに貢献し、企業として持続的に発展することを目指します。
この目的達成のために、法令順守はもとより、社会規範に即した誠実・公正で透明性のある企業活動をすべく企業倫理を確立して行動し、企業の社会的責任(CSR)を果たし、社会から信頼される企業作りに邁進することを宣言いたします。
個人情報保護方針
株式会社大増コンサルタンツは、業務の履行にあたって取り扱うこととなる行政情報及び個人情報については、「不正アクセス行為の禁止に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」、「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」、その他の関係法令を遵守し、適正に取り扱います。
ISO 9001【品質方針】
認証登録 03227-A
1.顧客及びエンドユーザーのニーズ(要望)とウオンツ(要求)を理解し、適正品質の成果を提供するべく、JIS Q 9001規格要求事項に基づき品質保証活動を進める。
2.顧客満足度の向上を目的とした品質目標を、経済的、技術的に許される範囲内で策定する。
3.品質目標を達成するため、定期的に内部品質監査を実施し、品質マネジメントシステムの有効性を測定し、継続的に改善する。
ISO 14001【環境方針】
認証登録 03227-B
1.株式会社大増コンサルタンツは、「高度な技術力を駆使し、社会基盤整備を通して、地域社会に貢献する」を経営理念に掲げている。
2.公共事業に参画する企業として、地球環境の保全及び向上が最重要課題であることを認識し、「かけがえのない環境を次世代へ」をモットーに環境保全及び向上活動を展開する。
名古屋市では、環境に配慮した取組を自主的に、積極的に実施している事業所を「エコ事業所」として3段階で登録・認定しています。
弊社では、平成15年2月25日に認定を受けてより、3年ごとの更新を継続しています。 詳しくは名古屋市公式ウェブサイトの「なごやSDGsグリーンパートナーズ」にてご確認いただけます。
SDGsへの取組み
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択された、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでおり、世界共通の目標です。
わたしたち大増コンサルタンツは、経営理念のもと企業活動を通じてSDGs17の目標達成に貢献できるように積極的に取り組んでまいります。